新入荷再入荷

写真集 こども風土記 濱谷浩  1959年 初版

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :01342084 発売日 2024/12/31 定価 22,000円 型番 01342084
カテゴリ

写真集 こども風土記 濱谷浩  1959年 初版

★濱谷浩が、日本全国各地を歩き、12に分けた各地域のこどもたちを、人間と風土の関係という視点で、12ヶ月にわたり撮影。京都の葵祭、アイヌの熊祭など、ハレの装束に身を包む子どもたち、親のお手伝いをする子どもたち、いずれも土着の文化や、地域の人々との密着な繋がりの中で生きる子どもたちの姿を丹念に記録している。 ★著者:濱谷浩  ★出版社:中央公論社 ★発行年:1959年12月10日初版発行 ★カバー:ハードカバー(ジャケット付) ★ケース:スリップケース ★付属品:英訳リーフレット ★ページ:25×27cm 107ページ 状態 ★ケース:エッジに擦れ傷少々、また、経年のヤケ見受けられますが、状態良好です。 ★ジャケット:・表面の薄っすらとしたスレあります、また、裏面は経年のヤケがあります。 ★カバー:概ね綺麗ではないかと思われます。 ★図版:使用感無く経年のヤケ以外ダメージ見受けられません。 ★古本特有のイタミ等、見落としがあると思いますが、ご容赦ください。あくまでも古本ですので、状態にきびしい方は入札をご遠慮ください。 ★外観の判断は個人差があります、画像にての判断をお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です