管理番号 | 新品 :93375311 | 発売日 | 2024/07/17 | 定価 | 22,000円 | 型番 | 93375311 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
テクニクス Technics SL-DL5ダイレクトドライブブル・オートマチックカートリッジ付属レコード針、別売り(2千円程度)出品者による丁寧な整備済み。美しい(汚くない)、ちゃんとレコードが販売当時の性能で聞くことができる。SL-10で有名な、テクニクス リニアトラッキング方式。普及型だが、内容はSL-10等の初期型に比べて大きな進歩がある。回路の集約が進んだ。ICやマイクロプロセッサの積極的な使用により、部品数が驚くほど少なくなった。全体の構造が進化した。上部キャビネットは、ビス数本を外せば完全に分解できる。トーンアームユニットの整備や、アーム駆動ベルトを触るのにも、数分しかかからない。ちょっとした整備のために、数十本のビスを外す必要がある SL-10や7、SL-DL1、QL1とは大きな違いだ。システム基板周辺の空間が空いたので熱問題も起こりにくい。パーツの劣化はDL1、QL1に比べて起こりにくい。純粋に音楽を楽しむために、SL-10でなくこのDL5を選ぶのはあり得る。音質的にはイーブン。使いやすさ、耐久性はDL5の方が優れている。SL-10は人気や伝説がつきすぎていて、内容の割に高価すぎる。メルカリでも「整備済みです」とうたい、7万8万の値札を付けているものを見る。内容を見ると、肝心要のメイン基盤に手を付けないなど、大きな問題がある。注意製品の汚れや錆び等の劣化は、極力改善するように努力しています。実際、ユーザーが購入後に付け加えて改善する事はほとんどないでしょう。歯ブラシや、綿棒を使っても、何も汚れはつきません。しかし、完全ではありません。小さなダメージは残っています。見落としや、価値観の違いもあります。ダストカバー開閉センサーは無効です。レコード演奏中に、ダストカバーは絶対に開かないで下さい。開いた状態で操作SWは触らないで下さい。エラーヲ起こし、停止しなくなる事があります。そのような場合は電源SWを入り切りして、システム・リセットをして下さい。レコードサイズセンサーが故障すると、LPレコードが演奏できません。再生SWを押しても、シングルレコードの位置までアームが移動する場合は、出力端子横のケーブルをコネクター部分で分離して下さい。わからない事は聞いて下さい。商品の情報カテゴリー : 家電・スマホ・カメラ > オーディオ機器 > その他ブランド : 松下電工商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 千葉県