管理番号 | 新品 :48191468 | 発売日 | 2024/07/11 | 定価 | 88,990円 | 型番 | 48191468 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
北海道/十勝ワイン最高峰/Mボディ 原点~2004産『山幸』初販品限定詰瓶_1/570本
=未開封/新品~秘蔵品=
*************〈現行品「山幸」説明(参考)〉
~現行品~ 2018年産 720ml ¥2,872~(実店頭販売¥3,232-) ・2022年製市販は_ハーフのみ、720ボトルはワイン城に在庫なし
〈出品ワイン/ボトル説明〉『十勝管内限定赤ワイン 570本/数量限定』〈・地域限定販売に付き国内外に出回って居りません〉十勝ワイン2004「山幸」1,500mlマグナムボトル〈・保管後は不移動~品質/ラベル等も当時の侭〈美品〉です〉
=因みに~= <超希少!>【※2004「ダブルマグナムボトル 3000ml 「十勝管内限定200本」※】=<1本(最美品)のみ在庫有り ~ 応談 ~>=
******************************・下記、発売から10年後〈2014年4月27日~新聞記事〉
~池田町独自品種「山幸(やまさち)」のダブルマグナム(3000ml)、マグナム(1500ml)、ハーフ(360ml)が4月25日(金)に発売されました。「山幸」は池田で開発された耐寒性醸造用ブドウ品種で、十勝ワインの代表的な商品です。フレンチオーク樽で1年間の熟成を経て瓶詰された山幸(やまさち)。山ブドウ特有の野性味があり、しっかりとした酸味と果実味ある味わいが特徴です。ワインは容量の大きい瓶で熟成した方がゆっくり熟成し、最終的には小容量の物よりも優れた品質となります。
・・・すでに、製造後10年が経過しています。現在では、池田産(国産)品種葡萄を100%使用した大変貴重でブランドシップの「十勝葡萄研究所で最高峰のブランドワイン」です。もっともっとねかせて、5年後10年後に楽しむのもいいですね。2004年に生まれた子どもがちょうど20歳になった時にメモリアルワインとして・・・などなど!「特別なワイン」としていかがでしょうか。****************************
『十勝ワイン・至高の逸品!』 (完成品の原点)
●山幸 ダブルマグナム(3000ml) 2004 200本限定製造 管内限定販売 ●山幸 マグナム (1500ml) 2004 570本限定製造 管内限定販売
※2004(平成16)は、年春先からの平年を上回る気温と日照時間により、 と比べて開花・受粉が1週間ほど早くなり、その後も好天が続いた事 により、糖度・酸度のバランスも申し分なく、高品質のブドウを収穫する事 ができた。 準グレートビンテージ[2004産葡萄の品質状況]
***********************※この年(2004)に初発売の完全限定 赤ワイン『山幸』を18年間地下冷暗 庫保管して居ましたが,建物改装に あたり「1本」ですがお分け致します。 購入後保蔵場所から一切手を付け て居ませんので程良い“ビンテージ” に熟成し深い味わいに育って居ると 確信致して居ります。
◎貴重な国産ビンテージワインです。 販売地域は十勝管内のみ〈完全限定〉 ~この機会に如何でしょう!?◎「プレミアムプライス」をご理解下さい。
=梱包/送付(予定)=※<送付~ゆうパック_120サイズ>※【専用函~上からプチプチなどで梱包します】 〈・手持ちの日本酒用木箱/化粧箱に納品発送〉
<・3N/落札後2日以内の連絡厳守!><・新規・冷やかし・悪評価者~断!!>
※スムーズな取引を心掛けますので_宜しく願います。